
腸腰筋(腸骨筋・大腰筋)は、腰の背骨から脚の付け根にある筋肉です。
この腸腰筋が過緊張になり硬ったり、働きが悪くなると、
●過緊張になり硬くなると、背中を伸ばす際に、痛みが出てきます。
●働かなくなると、背中が伸ばせなくなり猫背になります。
今回の動画では、
①腸骨筋の運動
②大腰筋の運動
をお伝えします。
繰り返しやってください。
毎日、続けてやってみてください!
もし、運動しても効果がないようなら、
別に原因があると考えられるので、一度ご相談ください。
LINE: @nstyle (https://line.me/ti/p/%40spa6878k)
メール: nstyle2015@gmail.com
電話: 09096946323
ホームページ: http://n-style2015.com
以上、三木市のN-style整体院がお伝えいたしました ^O^