骨盤矯正に保険は使える?
お客様によくされる質問の1つに
「産後の骨盤矯正は、保険って使えないんですか?」
といったものがあります。
答えは、
使えません!
産後の骨盤矯正で使えるかどうか以前に、整体院は保険が使えるところではありません…
よく勘違いされているのですが、
保険が使えるのは、整骨院・接骨院です。
(それ以外にも、針師・灸師・按摩マッサージ師の施術所でも医師の同意書・診断書があれば保険が使えます)
整骨院だったら骨盤矯正は保険が使える?
答えは、
使えません!
整骨院・接骨院で骨盤矯正を受けても、保険は使えません。
なぜなら、保険の対象となるのは、骨折・脱臼・打撲及び捻挫(いわゆる肉ばなれを含む)の施術を受けた場合。と明確に決まっているからです。
もし、あなたが骨盤矯正を受けて保険が使えたなら、
あなたの骨盤は、骨折・脱臼・打撲・捻挫のどれかだったということです。
または、保険の不正請求をしている。
ということになります。
整骨院や接骨院などで使える保険(療養費)に関しては、厚生労働省のホームページに明確に記載されていますので、気になる方は、そちらをご確認くださいね。